こちらの記事では、レイヤーの統合の方法を解説します。四角のレイヤーと子猫の画像のレイヤーを一つにします。複数のレイヤーを一つにまとめることを「統合」といいますよ~。ではさっそくやってみましょう。
スポンサーリンク
Contents
STEP2で完成させる画像はこちらです^^
同じように作成したい場合は、こちらの記事を順番にチェックしてくださいね^^
STEP2-1新規にサイズを指定して画像作成・背景に色を入れる・レイヤーを追加・矩形ツールで四角形を作成
STEP2-4レイヤーの移動・削除方法と操作履歴を使って作業する方法
複数の画像を統合して一つにするメリット
- 2枚のレイヤーを一度に移動させたい
- 2枚のレイヤーを一度に拡大・縮小させたい
- 2枚のレイヤーを一度に同じ角度に変更したい
- 2枚のレイヤーに一度で効果をかけたい
などの場合は、最初に統合しておくと作業が効率的です。
複数の画像を統合して一つにするデメリット
一度、レイヤーを統合してしまうと元のバラバラのレイヤーに戻すことは、基本的にできません。
レイヤーを統合する場合は、統合しようとしているそれぞれのレイヤーはこれ以上加工しないタイミングがベストです。
今回は、これ以上レイヤーを加工しない前提で、統合した後一度に画像を回転させるために統合させます。
※まだまだ加工する場合は、レイヤーをグループにするとよいです。これは別記事で解説したいと思いますのでお待ちくださいね^^
スポンサーリンク
レイヤーの統合と回転方法
レイヤーを統合する
①統合したい2つのレイヤーの上のレイヤーで右クリックします。
②表示されたメニューから「下のレイヤーと統合」をクリックします。
レイヤーを回転させる
ここでは、四角のレイヤーを少し回転させてみます。
「四角」のレイヤーが選択されているのを確認します。
(レイヤーが青くなっていると選択されている証拠です。)
回転させたい方向へドラッグします。
ちょうどよい角度になったら、「回転」ボタンをクリックします。
現在の状態はこんな感じになります。
スポンサーリンク